雑感。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◇最近読んでるもの・最近聞いてるもの
■藤子・F・不二雄
この人の漫画の凄さについては、改めて記事を書いてみたいところですが、まずは作品をじっくりたくさん読まなくてはと思い。
とくに異色短編のドライな演出っぷりと言ったら。
端正な絵柄で、突き放した目線で描いてるからこそ、恐ろしい。
というか、まずはやっぱりドラえもん(代表作)ですよね。
オススメは、ここのHP。 → 変ドラhttp://hendora.com/index.htm
F氏の持ち味、異色短編というカラーを、ドラえもんでもけっこう隠さず出しちゃってたんだ。ありゃー。大人になって読むからこそ、この味わいが分かる。ドラえもんでのF氏の暴走ぶりが解説されていて笑える。
「ドラの白け顔」について一説論じてますが、きっちり、「ここは笑うところだ」って書いちゃってるあたりが最高です。
■バカ姉弟 安達哲
なんと素直できよらかなお子たちなんだろう。
言葉遣いがていねいな姉弟に涙出ます。
大人になって忘れていた気持ちに気付かせてくれる。
そして衝撃の最終回。
■司馬遼太郎
ようやく手を付け始めました。
どこ読んでも、とにかく、いちいちしびれる。
止まらん。
■梨木果歩
家守奇譚から入りました。めずらしいとこから入ってしまいました。
木蓮から生まれる龍の映像が美しく、印象に残っています。
今市子とか、岡野玲子の絵柄で頭の中で再生しつつ、一方でこれは水木しげるの絵でも行けるんじゃないかと気付いてから、脳内はすっかり水木絵の映像になってしまった。しまった。でも、個人的にはしっくりきてます。
*
◇最近聞いてる音楽
・空気公団
・ママレイドラグ
・G.LOVE
・The Spinto Band
・John Frusciante
・Mew
・Mice Parade
私の音楽の好みって、ラジオ聞いていた高校生時代で止まっていたのだけれども、最近新規開拓中です。ほぼ、会社の人に貸していただいております。
「この人の薦める音楽だったら間違いない」という人が身近にいるってしあわせだなー。
この会社入ってよかったー!!
(単純ですみません)
この人の漫画の凄さについては、改めて記事を書いてみたいところですが、まずは作品をじっくりたくさん読まなくてはと思い。
とくに異色短編のドライな演出っぷりと言ったら。
端正な絵柄で、突き放した目線で描いてるからこそ、恐ろしい。
というか、まずはやっぱりドラえもん(代表作)ですよね。
オススメは、ここのHP。 → 変ドラhttp://hendora.com/index.htm
F氏の持ち味、異色短編というカラーを、ドラえもんでもけっこう隠さず出しちゃってたんだ。ありゃー。大人になって読むからこそ、この味わいが分かる。ドラえもんでのF氏の暴走ぶりが解説されていて笑える。
「ドラの白け顔」について一説論じてますが、きっちり、「ここは笑うところだ」って書いちゃってるあたりが最高です。
■バカ姉弟 安達哲
なんと素直できよらかなお子たちなんだろう。
言葉遣いがていねいな姉弟に涙出ます。
大人になって忘れていた気持ちに気付かせてくれる。
そして衝撃の最終回。
■司馬遼太郎
ようやく手を付け始めました。
どこ読んでも、とにかく、いちいちしびれる。
止まらん。
■梨木果歩
家守奇譚から入りました。めずらしいとこから入ってしまいました。
木蓮から生まれる龍の映像が美しく、印象に残っています。
今市子とか、岡野玲子の絵柄で頭の中で再生しつつ、一方でこれは水木しげるの絵でも行けるんじゃないかと気付いてから、脳内はすっかり水木絵の映像になってしまった。しまった。でも、個人的にはしっくりきてます。
*
◇最近聞いてる音楽
・空気公団
・ママレイドラグ
・G.LOVE
・The Spinto Band
・John Frusciante
・Mew
・Mice Parade
私の音楽の好みって、ラジオ聞いていた高校生時代で止まっていたのだけれども、最近新規開拓中です。ほぼ、会社の人に貸していただいております。
「この人の薦める音楽だったら間違いない」という人が身近にいるってしあわせだなー。
この会社入ってよかったー!!
(単純ですみません)
PR
この記事にコメントする
ひさしぶりこ
新規開拓って、久しくしてないなあ。
仕事忙しそうだけど、啓発される環境ってすばらしく憧れるわー。
まあ体だけは気をつけて。
私、昔は秋が大好きだったのだけれど、最近駄目だわ。気持ちも体も下降線。
冷えるからかなあ。
仕事忙しそうだけど、啓発される環境ってすばらしく憧れるわー。
まあ体だけは気をつけて。
私、昔は秋が大好きだったのだけれど、最近駄目だわ。気持ちも体も下降線。
冷えるからかなあ。
防備録としてのブログ
こやま
ごめん遅くなりまちた
なんかこういう書き込み読むと、すごく物事に対してアンテナ張ってて興味津々ってアピールしてる人みたいだけど違うから。
秋冬って、元気なくなって、人間とか恋愛とかいろいろなものにたいして興味を失いがちな時期なんで、先回りしとるんですわ。忘れてはいけない好奇心を書き留めておきたくて、防備録として書いております。
ほんとこの時期、毎年体調悪くなる。自己否定的な思考回路に陥るし。
おととい冬季うつという言葉を知りました。これ、ちゃんと原因と治療法がある症状なんだと知ってホットしとります。なおします。
こやま、あまり冷え性じゃないイメージだったけど違うかったっけ?でも冷えはホント大敵だよね。
このあいだ、リサとガスパールの湯たんぽ見つけて欲情した。今年の冬はコレ買おう。使おう。
ごめん遅くなりまちた
なんかこういう書き込み読むと、すごく物事に対してアンテナ張ってて興味津々ってアピールしてる人みたいだけど違うから。
秋冬って、元気なくなって、人間とか恋愛とかいろいろなものにたいして興味を失いがちな時期なんで、先回りしとるんですわ。忘れてはいけない好奇心を書き留めておきたくて、防備録として書いております。
ほんとこの時期、毎年体調悪くなる。自己否定的な思考回路に陥るし。
おととい冬季うつという言葉を知りました。これ、ちゃんと原因と治療法がある症状なんだと知ってホットしとります。なおします。
こやま、あまり冷え性じゃないイメージだったけど違うかったっけ?でも冷えはホント大敵だよね。
このあいだ、リサとガスパールの湯たんぽ見つけて欲情した。今年の冬はコレ買おう。使おう。
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。
趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索