雑感。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文字を書くという行為に気を使ってみたくなり、万年筆を買ってみた。
学生の間は、自分さえ読めれば、どんな殴り書きをしていてもでも誰に迷惑がかかることでもなかった。しかし仕事ではそうはいかん。いかん!そう思い購入したのは、ドイツのペリカンというメーカーの、ジュニア向け万年筆、ペリカーノ。
軸がプラスティックで、一見おもちゃみたいなカジュアルな雰囲気。しかし持つと、気持ちいいくらいしっくりと指になじむ。これはいいです。しかも万年筆としてはかなり求めやすいお値段だし。
ブルーブラックのインクは、走り書きでも、ちょっと味のある風景に見えてしまうから不思議だ。
*
世間は三連休らしいが、わたしは一日しか休みがねーんだよう
いつも暇さえあればものすごく熱心に休日のことを考えて過ごしています。いかにして、休日の時間をめいっぱい最大限に有効活用できるか。
一日で奈良の博物館見学、家財道具の買い物、大阪でのライブとみっつの行事をこなし、ひとりで祝杯をあげた日もあった。最高だ。
くたくたに働いて、そしてもらえる自分だけの一日の時間。すばらしい。
PR
この記事にコメントする
無題
万年筆すばらしい・・・!昔は手紙を書くこと大好きやったけど、メールばかり。
なんか悲しいね。
そんなお手ごろに万年筆手に入るなら私もほしいな♪
お休みは充実させたいよね!
私も今日はじっくり休養したから、明日は出かけるよ。
みっぽろはお休みどういうペースなのかしら?お休み合えば遊びたいなぁ。
なんか悲しいね。
そんなお手ごろに万年筆手に入るなら私もほしいな♪
お休みは充実させたいよね!
私も今日はじっくり休養したから、明日は出かけるよ。
みっぽろはお休みどういうペースなのかしら?お休み合えば遊びたいなぁ。
無題
いいでしょ!!
ペリカーノの、ジュニアっていってドイツの中学生あたり向けの商品のようです。
http://www.buneido.com/brand/Pelikan/PEF-0605.html
文字ってその人らしさがあらわれるところだもんね・・いろいろ反省だわ。
万年筆、はじめは水玉模様とかのかわいいやつ欲しかったんだけど、高いし、初めから本格仕様だと気が引けちゃうと思って、初心者向けのこんなのから入ってみた。
書き味いいし、おすすめよ!!
お休みはね~ふつうに日曜と休日、あとは土曜日が月二回しか休めないのよ・・少ないよねえ。
日曜と祝日も、当番で月に1,2回出社せねばならず。。連休がなかなかとれないねえ
でもあそびたーい!!なんとかして日にちは空けるよ!!
しょうえいはお元気?おやすみは取れてる?
わたしどうも気持ちはなんだか奈良にあって、京都→奈良→大阪→京都とか一日で移動してしまいます。気持ちの拠点が奈良に。油断して無駄な移動もしてるかも。
大谷句仏(おおたにくぶつ)っていう、東本願寺のお坊さんがいてね。この名前、どうしても「だいぶつくぶつ」って書いてしまう、読んでしまう・・(笑)語呂よし!!
仕事場で、内線の電話でコレ言っちゃった。今日一日笑い者。
奈良では頻出ワードだからね・・。大仏。どんだけ奈良好きって話よ!!はずかしい。
ペリカーノの、ジュニアっていってドイツの中学生あたり向けの商品のようです。
http://www.buneido.com/brand/Pelikan/PEF-0605.html
文字ってその人らしさがあらわれるところだもんね・・いろいろ反省だわ。
万年筆、はじめは水玉模様とかのかわいいやつ欲しかったんだけど、高いし、初めから本格仕様だと気が引けちゃうと思って、初心者向けのこんなのから入ってみた。
書き味いいし、おすすめよ!!
お休みはね~ふつうに日曜と休日、あとは土曜日が月二回しか休めないのよ・・少ないよねえ。
日曜と祝日も、当番で月に1,2回出社せねばならず。。連休がなかなかとれないねえ
でもあそびたーい!!なんとかして日にちは空けるよ!!
しょうえいはお元気?おやすみは取れてる?
わたしどうも気持ちはなんだか奈良にあって、京都→奈良→大阪→京都とか一日で移動してしまいます。気持ちの拠点が奈良に。油断して無駄な移動もしてるかも。
大谷句仏(おおたにくぶつ)っていう、東本願寺のお坊さんがいてね。この名前、どうしても「だいぶつくぶつ」って書いてしまう、読んでしまう・・(笑)語呂よし!!
仕事場で、内線の電話でコレ言っちゃった。今日一日笑い者。
奈良では頻出ワードだからね・・。大仏。どんだけ奈良好きって話よ!!はずかしい。
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。
趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索