雑感。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道着を入れていたバッグがあまりにもぼろぼろになってきたので、風呂敷を買った。
そのバッグは幹部の時から使っていたからざっと5年は使ってたわけだ・・そりゃ擦り切れもする。
ふろしきをざっと簡単に結んで、バッグにするよ。便利!
柄は、さんざん迷って「般若心経」を選んだ。
遠山由美さんという方の作品で、両面文字(デュアル文字)というものらしい。
公式ホームページより↓
DUAL LETTER(両面文字)とは、遠山由美がつくりだした文字の仕組みである。 アルファベットは一文字では意味をなさないが、複数あつまったとき単語となる。 そこで日本語の表記法を解体し、同じ意味の英語にあてはまるアルファベットに おき換えて再構築してみる。すると外壁が日本語的な造形を残しつつも、 内装は英語で表現された姿が立ち顕われる。これが日本語にも英語にも読める、両面文字である。
なんと難解な・・。
移動時間とかに風呂敷を眺めながら読解してみようと思います。まだ全然読めてない。
永楽屋という、最近今風のデザインで手ぬぐい・風呂敷関係の品物を取り扱っているお店で買いました。
次回は骸骨の柄が欲しいな。(骸骨になった舞妓さんの柄とかがあって、ちょっといいなとおもっている。)
PR
やきそばUFOで、ソースに「2、3回振り混ぜるとよりおいしくなります」と書いてある。
意味が分からない。
普通、中華そばにソースをかけるときって、二、三回振りかけるよね、そして混ぜるよね。
それって、普通だよね。
意味が分からない。
なんか怒ってる人みたいな口調になってしまったが、別に怒っているわけではなく単純に不思議なのだよ。
だって、よりおいしく焼きそばを食べたいじゃないか。
*
既に気温は暑いんだけど、湯たんぽを使って寝てる。
なんだか、おなかがシーンと冷たくて反応が薄いので、とりあえずあたためてみる。
夏なのに湯たんぽ。
こんな大人になるなんて思わなかったな。
*
7月の休みの少なさに思わず遠い目に。
寝よ。
意味が分からない。
普通、中華そばにソースをかけるときって、二、三回振りかけるよね、そして混ぜるよね。
それって、普通だよね。
意味が分からない。
なんか怒ってる人みたいな口調になってしまったが、別に怒っているわけではなく単純に不思議なのだよ。
だって、よりおいしく焼きそばを食べたいじゃないか。
*
既に気温は暑いんだけど、湯たんぽを使って寝てる。
なんだか、おなかがシーンと冷たくて反応が薄いので、とりあえずあたためてみる。
夏なのに湯たんぽ。
こんな大人になるなんて思わなかったな。
*
7月の休みの少なさに思わず遠い目に。
寝よ。
地味にメモ帳の話。
軽いのでメモ帳(ウィンドウズのアクセサリに入ってるやつ)愛用者であります。
会社でも、仕事のメールだの文書だの、なんでもメモ帳で書いちゃう。(出力するときはワード使う)
会社内の、自分の机以外のパソコンを使うときにメモ帳開こうとすると、履歴は自分ばっか。保存しようとすると自分のフォルダがデフォルトで開く。前回もその前々回も、このパソコンでメモ帳使ったのって私しかいないのね。便利なのに。
「修論もメモ帳で書いてました」「カックイー!」(実話)
だろーう?
メモ帳の機能をとても地味に開拓して楽しんでいます。
*
お酒、弱くなった。
夜8時くらいに一缶ビール飲んで、そのまま寝ちゃって、深夜1時頃目が覚めたら既に二日酔いになってた。オー、スピーディ。
本気でショック。
*
「セイント☆お兄さん」(漫画)がおもしろすぎ。
ブッダとイエスが、休暇をとって東京で男二人でシェアリングして暮らす話。
すすめてくれてありがとう!ゆうさん!
*
パフューム、かわいいな。完璧すぎて畏怖すら感じる。うすら怖い。生きてる人間じゃないみたい。
妖怪とか、妖精とか、もはやそういう存在じゃなかろうか。
(言い過ぎました)
好きです。
*
今週末からはもうぜったい休みの日に仕事しないもんね!他人と会うもんね!100%の休日にするもんね!だ。
軽いのでメモ帳(ウィンドウズのアクセサリに入ってるやつ)愛用者であります。
会社でも、仕事のメールだの文書だの、なんでもメモ帳で書いちゃう。(出力するときはワード使う)
会社内の、自分の机以外のパソコンを使うときにメモ帳開こうとすると、履歴は自分ばっか。保存しようとすると自分のフォルダがデフォルトで開く。前回もその前々回も、このパソコンでメモ帳使ったのって私しかいないのね。便利なのに。
「修論もメモ帳で書いてました」「カックイー!」(実話)
だろーう?
メモ帳の機能をとても地味に開拓して楽しんでいます。
*
お酒、弱くなった。
夜8時くらいに一缶ビール飲んで、そのまま寝ちゃって、深夜1時頃目が覚めたら既に二日酔いになってた。オー、スピーディ。
本気でショック。
*
「セイント☆お兄さん」(漫画)がおもしろすぎ。
ブッダとイエスが、休暇をとって東京で男二人でシェアリングして暮らす話。
すすめてくれてありがとう!ゆうさん!
*
パフューム、かわいいな。完璧すぎて畏怖すら感じる。うすら怖い。生きてる人間じゃないみたい。
妖怪とか、妖精とか、もはやそういう存在じゃなかろうか。
(言い過ぎました)
好きです。
*
今週末からはもうぜったい休みの日に仕事しないもんね!他人と会うもんね!100%の休日にするもんね!だ。
「この一年、どういうふうに仕事に臨むべきだろう?」と念じながら、初詣で行った八坂神社でひいたおみくじは凶。
同じく、先日清水寺でひいたおみくじも凶だった。ちょっとすごくないか。これ。
社会人として仕事をこの一年やってみて、いろいろ気付くところがありまして。過小評価とかではなく、本当に、社会的に自分は、どう転んでみても仕事の出来るサイドの人間ではないんだなーってこととか・・。
もっとこういう仕事がしたい、もっと仕事が出来るようになりたい、って思って、その気持ちに実力がぜんぜん追いついてないのだ。この一年かけて、自分の実力不足をとことん思い知らされるんじゃないか、というこわさを感じている。
一年目だから、まだまだ先輩のフォローのおかげで仕事をなんとかこなせてるっていう状態である。
想像以上に、やりがいのある仕事をもらえているのに、それに追いつかない自分がくやしい。
いろいろ、サインを送られてるなーってかんじだ。調子に乗るなよ、今はひたすら経験を積んで、静かに蓄える時期だからまだ行動を起こす時期じゃないぞというメッセージなんだろうなきっと。
これからの一年は、おそらく堪え忍ぶ冬になる。
■合気道すると全身まんべんなく筋肉痛になるな。
さすがに顔面とか、手首や足首から先とかはならないけど。全体的にどこも適度に筋肉痛です。
■今度スウィニートッド見に行こう。
さすがに顔面とか、手首や足首から先とかはならないけど。全体的にどこも適度に筋肉痛です。
■今度スウィニートッド見に行こう。
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。
趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索