忍者ブログ
雑感。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おとつい、指を剃刀で切った。けっこう、ぱっくりと。
ケースから抜くとき思い切り刃先を押さえてたもので。

血を止めていたら乗るつもりの電車に乗り遅れてしまった。
車内でメールの返信をしていて、自分の名前を最後に入れようとしたら勝手に「血だらけ」って変換されて打ち込まれてしまった、勘弁してくれと思った。なにこの現実と偶然の一致。
(最近の携帯って、予測して文字を出してくれるものだから、私のメール、時々打った覚えのない言葉がノイズのように入っていることがある。わたしは鶴橋で乗り換え分かるでします、とか。)

頭の中の想像で、傷口の上に二つ目を付けてみたら、笑い顔みたいなったのでちょっと気持ちが紛れた。

PR
今日は代休だわっしょい!ソイヤーソイヤー。
やりたいことをやりまくりました。
舞妓Haaan!(公開最終日)を見なくちゃならないし、たまった洗濯やフェリシモ受け取りやメールの返信や口座の開設などの細々とした用足しをしなくちゃならないし、部活の稽古に参加したいしそのあと飲み会だし、と充実した一日を過ごした。
来週の連勤に備えてやりたいことをしておかねばのう。

舞妓Haaan、今日ようやっと新京極の映画館に見に行った。(まさにロケ地。単に通勤圏内の映画館がここだったともいう。)

今日は阿部サダヲで胸もおなかもいっぱいです。私はとても幸せです。
(たぶん個人的に、ちっちゃくて且つ動きがいいというのがツボなんだわ。藤井隆とかも大好きです。動きがよいから。)
次はもうちっと、舞台で見るような影のある役も見てみたいなー。


(映画見る直前、トイレで日傘を便器の中に落っことしてかなりブルーになったけどそんなことも打ち消されるくらい幸せでした。

↑のち、日光にて消毒。
なんかね布っぽいものをトイレに落とすって結構へこむね、しみこむしね。
ブログを読んだ方へ。この夏わたしの日傘を差す姿を見ても、温かく見守っていただきたい。)
さーねるぞ


おとといは会社帰りに祇園祭に立ち寄った。
昨日は休みだったが、再び祇園祭行ってきた。ビール飲みながら。
今日は仕事が終わって会社を一歩出ると、そこは御輿をかつぐ男たちでいっぱいだった。
先輩たちと小一時間、御輿をみていた。
たぶんこのみこし。
(「担ぎ手一人ひとり、KIAIをいれてふんばります」とのこと。)

蟷螂山も見た。

提灯の紋もよくみるとカマキリ。

2年くらい前?か、一回みたことがあったんだけど、なんかグレードアップしていた。全長1,5メートルほどのカマキリ、山のてっぺんにて機械仕掛けでカマを振り上げる!羽をわっさわっさする!
カマキリのサービスショットを十分に堪能しました。

祭りのパワーを浴びてなんだか元気になりました。
土日連勤だったけどな。


わたしの日記。というか書き留め帖。

日常生活だけでなく、展覧会や映画、コンサートのチケット、雑誌の記事を切り抜いたもの、欲しいもの、書評、好きなライターのコラム、短歌、歌詞、レシピなどあらゆる雑多なことが書き留められ貼り付けられ、わたしの血肉となってきた手帳たちである。




どれもぼってりと厚い。


ほぼ日手帳も、コンセプトとしてはものすごく惹かれるものがあったのだけど、

これあるから、もしかして必要‥ない…?
未来の予定だけじゃなく、日々の記録を常に携帯するっつうのはちょっと重たすぎ……ね?
年末なってきたら相当ふくれる。

と思って買わなかったのです。


携帯電話の画面を操作するということがこんなに重労働に思えるとは・・。情けない。
メールってなに?おいしいもの?ばたんきゅ

最近毎日こんな感じだで。
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。 趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]