雑感。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイポッドナノを買ってしまった。とうとう。
去年も、こういう小さい音楽プレイヤーを買おうと思ったのだが、そのときはさんざん調べた結果、用意していたお金は冬のコート代に消え、今に至る。
そのときの自分にとって最も必要なものだったので仕方がなかったんだ。
買ったはいいが、ぜんぜん使いこなせてない・・・。
同期?プレイリスト?アイポッドとパソコン上のリストとの関連性がわからない。どうやってアイポッドの中身自体を整理するのだ?
もっと、やさしい奴だと思っていたのに・・・。
何故私は、世間の人たちのように、すんなり何でもないように機械と付き合っていけないのだろうと時々思う。わたしは機械にも、文房具やノートと同じように、愛着を持ちたいのに。
片思いにも似た気持ちがする。
去年も、こういう小さい音楽プレイヤーを買おうと思ったのだが、そのときはさんざん調べた結果、用意していたお金は冬のコート代に消え、今に至る。
そのときの自分にとって最も必要なものだったので仕方がなかったんだ。
買ったはいいが、ぜんぜん使いこなせてない・・・。
同期?プレイリスト?アイポッドとパソコン上のリストとの関連性がわからない。どうやってアイポッドの中身自体を整理するのだ?
もっと、やさしい奴だと思っていたのに・・・。
何故私は、世間の人たちのように、すんなり何でもないように機械と付き合っていけないのだろうと時々思う。わたしは機械にも、文房具やノートと同じように、愛着を持ちたいのに。
片思いにも似た気持ちがする。
PR
この記事にコメントする
いわゆるグレーゾーン?
ああ、その気持ちわかるなあ。
ワタシはもらい物でMDウォークマンを持っているのだが、なにしろ家のデッキの使い方が未だによく分かってなくて、結局一枚録音したきり。
・・・機会オンチじゃないと思うんだけどなあ!
携帯使っててもよく分からない機能がたくさん。
たとえ理解できても全機能は使わないんだけどさ。
そう思うと、私はなんだか得体の知れない奴と日々過ごしているのね。
いつか届け、この想い(涙)。
でも想っているだけじゃなんともならないよね。
リンクの件、オケーです!(遅いよ)こちらも貼らせていただけるかしら。
ワタシはもらい物でMDウォークマンを持っているのだが、なにしろ家のデッキの使い方が未だによく分かってなくて、結局一枚録音したきり。
・・・機会オンチじゃないと思うんだけどなあ!
携帯使っててもよく分からない機能がたくさん。
たとえ理解できても全機能は使わないんだけどさ。
そう思うと、私はなんだか得体の知れない奴と日々過ごしているのね。
いつか届け、この想い(涙)。
でも想っているだけじゃなんともならないよね。
リンクの件、オケーです!(遅いよ)こちらも貼らせていただけるかしら。
ああうん
あるねーそういうの。
私は完全なる機械オンチだからな…
何故か私が関わった電子機器は、近いうちに何らかの不具合が出るらしいです。何にせよ。
初めての機械と対峙すると、いつも思い出すのは、りぼんとかなかよしの付録の工作(組み立てるやつ)。
私最後まで自力で作ることができなかったんだよ、あれ!
そういう無力さを感じるのです……
片想いってなんだかわかるな~
本当に得体が知れないよね。
機械という存在のシビアさにはほとほと困り果てます。
ちょっ
もうちょっとそこ多めに見て、と懇願したい(笑)
私は完全なる機械オンチだからな…
何故か私が関わった電子機器は、近いうちに何らかの不具合が出るらしいです。何にせよ。
初めての機械と対峙すると、いつも思い出すのは、りぼんとかなかよしの付録の工作(組み立てるやつ)。
私最後まで自力で作ることができなかったんだよ、あれ!
そういう無力さを感じるのです……
片想いってなんだかわかるな~
本当に得体が知れないよね。
機械という存在のシビアさにはほとほと困り果てます。
ちょっ
もうちょっとそこ多めに見て、と懇願したい(笑)
思うだけじゃダメなの
みんな~!肩たたきあいたい気持ちです。
ほんとうに、待っているだけじゃ、想っているだけじゃだめなんだよね。
利用しないと。機械として使用しないと。
>こやま
グレーゾーンて。友人以上恋人未満みたいな(←死語?)。
私も決して機械音痴ではないと思うんです。現代人だもの、人並みに使いこなせてるつもり。ただうまく使えないときのいらだち、いじやける感じが切々と。
>ユウ
ああーわかる、わかるよそれ。
わたしも組み立て式カメラ(1500円くらい)買って、結局組み立て失敗した切ない経験を思い出した。←去年くらい
時代とともにどんどん進化する優秀な機械と対面したとき、「どうせこの機械のもっている機能の全てを理解し、使いこなすことなどできやしないんだ」
かなわない。
自分の無力さをただ受け入れるしかない。みたいな気持ちになる。
>ともよ
出してないもん最近は!!
ね、けっこう機械(もとい植物)を枯らす火の手の人っているものでしょ。
今回は単に、自分の要領の悪さと根気の無さが原因かな、って思ってる。
また少しずつアプローチしていくよ。ナノに。届け、この想い。
ほんとうに、待っているだけじゃ、想っているだけじゃだめなんだよね。
利用しないと。機械として使用しないと。
>こやま
グレーゾーンて。友人以上恋人未満みたいな(←死語?)。
私も決して機械音痴ではないと思うんです。現代人だもの、人並みに使いこなせてるつもり。ただうまく使えないときのいらだち、いじやける感じが切々と。
>ユウ
ああーわかる、わかるよそれ。
わたしも組み立て式カメラ(1500円くらい)買って、結局組み立て失敗した切ない経験を思い出した。←去年くらい
時代とともにどんどん進化する優秀な機械と対面したとき、「どうせこの機械のもっている機能の全てを理解し、使いこなすことなどできやしないんだ」
かなわない。
自分の無力さをただ受け入れるしかない。みたいな気持ちになる。
>ともよ
出してないもん最近は!!
ね、けっこう機械(もとい植物)を枯らす火の手の人っているものでしょ。
今回は単に、自分の要領の悪さと根気の無さが原因かな、って思ってる。
また少しずつアプローチしていくよ。ナノに。届け、この想い。
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。
趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索