忍者ブログ
雑感。
[87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、検索するとブログがたくさん引っかかってきますね。
10代の子供の文章とかも、ざくざくと。

わたしたちが中学生の時は、交換日記とか、落書き帳でやりとりしてたような内容が、いまはネット上に乗っていろんな人に見られちゃうんだもんなあ。

きっと、こうした人たちが大人になって見返してみたら、きっと赤面ものなんだろうなあ。

・・ああー、はずかしい!!

と、まるっきり人ごとながら思った。





さて。

最近読んだ、興味深いホームページ。
http://garbage.web.infoseek.co.jp/pcp/honbun/blog/top_flameset_top.html


「これは とある かぞくが のこした blog で ある。

いまや にちじょう に ねざした ネット かつどう の

さいたるもの で あるところの

blog。

その かのうせい と ゆくさき を

おもいながら みて いだだければ さいわい です。」


とあります。
別にホラーではないので、ご安心ください。

とりあえず、左上の2004年11月25日の、お父さんの日記から日付に沿って読むことをオススメします。



ネタばれになるので感想は控えますが・・

昨今のブログブームの中で、将来現実に起こる事態のうちの一つかもしれない。
考えさせられます。

誰でもブログを作れるこんな世の中だから、自己防衛って大切ですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
興味深いですね
このHPは興味深いですね。
考えさせられました。
るうぢん 2007/03/05(Mon)00:10:20 編集
さいごのは
怖くて見れなかった。
だま 2007/03/05(Mon)22:42:31 編集
怪談話を読んでて、たまたまここのHPを知ったんですけど。
(↑それもどうか。)


>るうぢんさん
コメント、ありがとうございます。
とても良くできたHPだと思います。

なんというか、いまの世の中、実生活でマナーとかモラルを十分学ぶ前に、ネットに世界を作ってしまう子供たちって既にたくさん存在するのですよね。こわいことだ・・

と思ってたんですけど、子供じゃなくて、大人のなかにもいるみたいですねえ;



>だまちゃん
おっ、途中まで読んでみた??
日付順に読んでいくと最期に娘さんのブログにたどり着くけど、このページに、このHPを作った方の思いが込められていると思う。
こわいけど、ぜひ読んでみて。
みっぽろ 2007/03/06(Tue)23:33:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。 趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]