忍者ブログ
雑感。
[95]  [94]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々中国人みたいな口調になってる。「すみません。東京店に荷物を送るのことはどうしたらよいですか?」みたいな。だめだね。焦りすぎ。


*


受付に交代制で入っております。
人の出入りを受付ノートに記入しないといけないのですが、このまえ社長のことを社会って書いちゃってた。
あー。


で、ノート見てこれを指摘してくださった先輩が、
わたしもすごい書き間違いしたよー。という話をしてくれた。


「この前の1月、年始めで商品の棚卸ししてた時に、たくさんある在庫商品を伝票と参照してチェックして、チェック済みの商品には、2×3㎝くらいの小さなメモに整理番号と、ちっさく「スミ」って書き込んで、どんどん貼り付けていくっていう作業をしていたのね。


…えんえん、極寒の物置部屋で作業してて、頭もぼぅっとしてたんだろうね。


ふと気づいたら
「スミ」
と書いていたはずのメモが、

「スキ」

って なってた。

しかも結構な数のメモが既に「スキ」になってた」



えー!

いったい誰に対するメッセージなんでしょうかそれは!

わたしも気をつけます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なるほど~
単純なほどに面白いです♪
新社会人、がんばってくださいね☆
こばん 2007/04/26(Thu)20:40:33 編集
無題
>こばんさん

ありがとうございます!
仕事で、仕入れた商品にシミや汚れがあるかどうかチェックして、書類に「少々シミ」などとメモしていくのですが、こないだシミじゃなくてミシって書いてました。

ミシ・・
ミシ・・ 

静かな部屋に皆のつぶやく声が繰り返され、わたしはいたたまれませんでした。

社会人がんばります。
mippolo 2007/04/27(Fri)22:55:55 編集
頑張ってるね(^_^)/
秘密の告白だぁ(青春☆)

私は「エリア支店長」宛に書いたつもりが、
「エリヤ支店長」になってることがよくあります。

なんとなくセピア色・昭和レトロな感じ…?

お仕事も自発的な方が楽しいよね、
一緒に頑張ろう!



てる 2007/05/13(Sun)19:44:25 編集
いやいや
>てるちゃん

ふんわーありがとう!ここみてくれて!
がんばってるけと、たぶんまだまだお客さん扱いです…はやく使える子になるわ。

エリヤって。なんかレトロでいいね。
あと、ーでのばすところをあえて母音にしてみたりね。段ボォルとか。あー段ボォル捨てなきゃ。なんかこのへんの古紙の捨て方が、お金かかったりするとか?いまいまよく分かってないのだ…

いまのお仕事もある意味レトロそのものなんですが。いろんな意味で。

すでに会話していいたいこと言ったけど書き足りてない。手首疲れてきたのでまたゆっくりと話しましょう。
みっぽり 2007/05/14(Mon)23:16:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:mippolo 京都在住。日光市出身。 趣味:美術鑑賞・合気道など
雑感を書き留めています。
最新トラックバック
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]